健康情報中心に

うつ病は恐ろしい 経験者にしか分からないこと

店長です。


数年前私はうつ病を経験しました。


50歳も過ぎて、不可思議なことが起きると戸惑いしかありません。
内臓も異常なし、病気と言うものにそもそも縁が無くなった体。


がんも肺炎も脳卒中も全く怖くない。
健康診断?もう20年も受けていない。
歯医者以外の病院には15年も行ってない。


それがある日急にうつ病の診断を受ける。
開いた口が塞がらない。


どうしてそんなことになったのか。
うつを克服してから分かったことがあります。


いただくご相談の中にもうつやパニック、統合失調症に関するものは数多く、その時私は官足法での治し方(親指中心、腹腔神経叢、とにかく内臓全体)をいつもアドバイスしていました。
そんな私がうつ?もうただ茫然とし途方にくれました。
当然ウォークマットを長く踏み(何時間も)、親指を腫れるまで揉み、すべきことをする。
その上で、自分の生活を見直し、ストレスに感じていることは全て止める、という大改革を行う。陽に当たる、ひたすら陽に当たる。歩く。歩く。何時間でも歩く。浅草から自宅の板橋区まで4時間かけて歩いた事も。ウオーキング大会にも積極的に参加し、歩かない日があれば気持ち悪く思うほど。古い写真をデータ化する。子供の小さかった頃や妻の若かった頃。改めて懐かしく思う。写真に写る当時の自分は早朝から深夜まで仕事漬け。辛かったことも思い出して今がどれだけ幸せか再認識したりする。
思いつく限りありとあらゆることをしました。
故・安保徹先生の唱える免疫学からの爪揉みもしました。
自律神経を整えると言われていましたから。
それでも中々改善しない「うつ」の症状に関して、自ら禁じてきた行為、心療内科を訪れることになります。そこで初めて自分は「うつ病」であることを知った訳です。
「先生、私は何も憂鬱な気分ではありませんが。」
「そういうことじゃなくて、症状がうつそのものなんだよ。」
という会話が交わされました。


いったいどんな症状だったのか?


まず、兆候というものがありました。


そのころはいつも狭い押入れ部屋の四畳半の中で、机とパソコンを置いて仕事をしていました。するとある日、後ろが気になり始める訳です。後ろには衣服棚があり、その上の収納ボックスには、妻が昔趣味で作っていた少女人形が、箱からはみ出すような形で窮屈に置かれていました。もうその状態で10年ほどそこにあるものです。
どうやら、その人形が気になるようなのです。可愛い人形です。どう見ても気味悪さなんて微塵もない。


それなのに、ちょっとでも気になりだすと意識が離れない。
気になって気になって仕事にならない。
背中と人形までの距離が開いているのが寒い。
で、机ごと後ろに下がって、背中を付けて作業するとやや落ち着く。
ただ、毎日それをするのは無駄だし意味が分からない。
意味が分からないから人形を移すこともしなかった。


私は子供の頃から神経質なタイプでした。
運動会でかけっこの順番が近づいてくるといつも急にお腹が痛くなり、トイレに行きたくなる。
自動車やバスに乗ると車酔いをする。学校の旅行は大抵がバス移動だったので酔いが怖くて楽しめない。
人前に立つと上がる。自己紹介が苦手。ましてテレビカメラなど遠くから見かけただけで逃げる。
掃除当番や割り当てられた仕事をサボレない。だからいつも掃除が一人になる。
散らかった部屋が気持ち悪い。雑然としたものが放置できない。などなど。


うつになる人には性格的な傾向があります。
これは、実際のご相談者から生活や性格をお聞きして、かなりの確信があります。
□神経質だという自覚がある。
□手を抜けない。真面目である。
□何でも溜めこむ。他の人と共有しない。自分だけで解決しようとする。
□細かいことが気になる。人の顔色が気になる。
□思ったことを何でも口にするのが苦手。しゃべる前に吟味する。我慢する。
□前向きで頑張り過ぎる。(逆もある)
□あがり症である。車酔いがある。耳鳴りがする。
□キレイ好きである。散らかっているのは苦手。
□くよくよする。プライドが高い。
□理不尽なことには特に憤りを覚える。
□理解できない他人の行為にイライラする。
□無意味な雑音がものすごくストレスになる。
□頭痛もちである。


絶対という訳ではないのですが、このようなことが全て当てはまらないで、うつやパニックはあり得ないのでは、と考えています。


さて話を戻します。
人形の一件が収まってきた頃に、本格的なうつ症状が始まりました。


馬鹿な話と思われそうですが、ある時から、「自分の心臓が突然止まったらどうしよう」という思いに駆られるようになったのです。その考えは朝起きた瞬間から始まります。胸に手をあてて胸を撫でたり叩いたりして気を紛らわすのですが、限界があります。
仕事にも支障が出てきます。
それが始まってから、解決策もなく、数か月が経ちます。
私は日中でもその考えから解放されたくて、飲酒をするようになります。
夜も、飲酒をしなくては眠れません。
夜中にトイレに起きます。
するとまた考えに囚われて眠れません。飲酒は焼酎ストレートをグラス一杯イッキ飲みです。もう、へとへとです。
官足法も中々効きません。
映画も楽しめません。ただ何もしないでも居ても立ってもいられません。
それで気を紛らわすために日中散歩に出かけます。
時に夏の暑い盛りでしたから、暑さで気が紛れるのです。
しかしそんな生活に耐えられなくなってきました。
それで、妻あてに遺書を書きました。
あと1年生きられないだろうと思いました。


そしてついに、私が最も嫌ってきた、医療への相談。ついに禁を破ってしまったことは先ほど述べました。私がうつ病になるなんて、これも何かの教えなのかも知れない。そう思い、しばらくは医師の処方に従いました。
深刻な症状はたった1ケ月で消え去りました。
悔しいですがこの時点では医療の勝利です。


その後私は、なぜ自分がこんなことになってしまったのか、ということを長く、真剣に考えてきました。


そこには、大きく4つの要素があったと今では思います。


1.元々の素質があった
2.はっきりとした大きなストレスが複数あり、改善しようとしなかった。
3.職業柄、外の空気を吸う機会がなく、機会を作ろうともしなかった。
4.土日も夜も関係なく、仕事も家事も頑張った。


1は仕方ないとして、2~4は全て止めるか改善しました。
1ケ月という短期間に、薬による治療ではありましたが、見事完治できたことは、元々官足法に努めて体を健康状態に保っていたことも大きかったのではないかと考えるようにしています。


このことは今でも気を付けていて、ちょっとしたわがままな性格になってきました。
無理をしない、という自己中心です。
人に迷惑をかけないわがままなら良いと考えています。
やれる時はがんばる。
気が載らない時は適当に。
メリハリも人生には必要なのかも知れません。


今は完璧。店長でした。


店長ブログ

官足法の便利帖

お客様の声

店長ブログ


カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 電話受付終了

いつもご利用有難うございます。
火曜木曜土曜日曜祝日は、電話応対営業及び商品の発送業務はお休みさせていただいております。また、お電話によるお問い合わせは基本的に平日の午前中のみとさせていただいております。午後は不定期となりますのであらかじめご承知おき下さいませ。(メールは随時お返事を致します)

ページトップへ