健康情報中心に

冷えとむくみと凝り と言う名の悪魔

店長です。


病気の原因をインターネットで調べてみて下さい。


糖尿病、高血圧、悪性腫瘍・・・何でもいいです。
答えを目にしましたか?


ストレス。食生活。運動不足。アルコール。タバコ。遺伝した体質。太り過ぎ。塩分の取り過ぎ。まあ、月並みな理由がどこでも並べられています。
リウマチは免疫機能の誤作動だとは書いてあるがなぜ免疫が誤作動するのかは書いていない。そしてまた冒頭の推測に戻り、何となく分かったような気にさせる。
でも良心的なサイトでは、本当の原因は分かっていないときちんと書いてあります。


分かっていないのに薬が出る。
この薬でダメならあの薬。
それが効かないならもっと強いものを。
私たちはモルモットだし、データの一部です。


あなたが服用させられている薬の副作用を調べてみたことがありますか?
一つの病気に対して与えられる薬剤の副作用には少なくとも10や20の病名や症状がずらりと並んでいます。
あなたはそれを黙って受け入れているので、他の病気が発生しても病院のせいではありません、ということです。


何種類もの薬が処方され、朝昼晩、食前食間食後に何錠。
こんなに詰め込んだらさすがに胃が持たないので胃薬も出しておきますね。
この薬を飲んだら血圧が上がるので、血圧を下げる薬も出しましょう。


これは本当の話で、私はある人にそれは絶対にやめなさい、とアドバイスしたことがあります。


病気に関するどんな記事を見ても、がっかりさせられるばかりです。
どうしてこんなにも多くの方が研究していながら、ちっとも真実に近づこうとしないのか。
あるいは真実を避けているのか、とさえ思えます。


あなたの体には「冷え」か「むくみ」がありますか?


あったとしたら、それがなぜ起きているかご存知ですか?


冷えやむくみが病気の類ではないとお考えですか?


冷えやむくみで病院に行ったことがありますか?


結果、治りましたか?


年齢的なことであって、深刻になる必要もない症状です。
熱いお風呂にでもつかって暖かくしてお休みなさい。


これが恐怖の宣告です。


あらゆる病気は、冷え、むくみ、凝りという3つの現象なくしては始まりません。


一つでもあればそれは悪魔の侵入を許す裏門となります。


ストレスを無くし、運動をし、サプリを飲んで食事に気を使い、水を飲んで減塩し、腰湯を使い、マッサージも受ける。これでどうだ。
悪くはありませんね。
それで冷えとむくみと凝りから解放されましたか?


冷えとむくみと凝りは病院で治すことはできません。
一時的に軽くなる、というのは気休めです。
病気と言う畑に根を張ったあなたは、ただ、その深刻さを知らずに待っています。
あなたの体に何が実るのか、知りもしないし気にもしません。


がんは早期発見早期治療と言われ、とにかくまめに検査をする方が安心ですよ、と言われる。
なのに、冷えとむくみと凝りは放っときなさいと言う。
皆、お気楽だと思う。


脅す気持ちは毛頭ありません。
ただ、知る権利はある。
そろそろ気を付けないと、と思うべき予兆。
それが先の3つの現象だ。


冷えは指先と言う末端から発生する。
でも基本は足裏と足全体の、石化からくる。
毛細血管の硬化とパイプ詰りからくる。
それをしたのは足に合わない靴と老廃物だ。


冷えは血行不良の象徴です。
血行不良は医療では治せません。
あらゆる病気は血行の不良から堆積してゆくということを、なぜ気づかないのか。
気付いたところで、治せなければ仕方のないことだから。


血行不良は凝りをつくります。
濁った悪い血が腰から背中、肩から首へと凝りを張る。
するとますます血行が悪くなり、頭部への災害を招きやすくなる。


血行不良は体のありとあらゆる臓器に酸素と栄養の供給を減らし、いつかへこたれて病となるのを待っています。
血液が運ぶ免疫細胞は行き届かなくなり、弱っちい菌にさえ侵されて風邪を引きやすくなる。


人間の体を常にリフレッシュし、デトックスを行っている繊細な臓器である腎臓は血行不良と冷えに弱い。腎臓が弱ると血液が汚くなり、血行を阻害し益々負のスパイラルを続けるようになる。


血行不良と腎機能の低下が招くのがむくみ。


あなたの体が着々と何か良からぬ準備をしているということに気が付きましたか?


冷えとむくみと凝り。


一つの縁で結ばれた3匹。


ちょっとだけ邪魔な子猫のように、あなたの足に絡んできます。


でもその本当の正体は分かりません。


店長でした。




店長ブログ

官足法の便利帖

お客様の声

店長ブログ


カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 電話受付終了

いつもご利用有難うございます。
火曜木曜土曜日曜祝日は、電話応対営業及び商品の発送業務はお休みさせていただいております。また、お電話によるお問い合わせは基本的に平日の午前中のみとさせていただいております。午後は不定期となりますのであらかじめご承知おき下さいませ。(メールは随時お返事を致します)

ページトップへ