セージ

セージ


シソ科の多年草。観葉植物のサルビアの仲間です。草丈は50~80cmくらいになります。語源はラテン語のsalvare(救う)で、名前の通り、万病に効く薬草として、古くから利用されてきました。


【効能】
セージは抗酸化作用が強く、殺菌作用があり、血行をよくして免疫を助ける薬草として使われてきました。
風邪・発熱・喘息・咽頭炎・口内炎・歯肉炎・生理痛・月経不順・低血圧症・消化不良・頭痛・便秘・肝臓病・心臓病・痛風・帯状湿疹など、万病に効く薬草です。
強壮作用もあり、脳を活性化し、集中力がたかまります。
神経のバランスを整え、憂うつな気分を和らげ、精神的な不安定を解消し、イライラや不安などの精神疲労で眠れない時に効果がでます。ノイローゼを改善します。
髪の毛につやを出したり、離乳時期の母乳の出を抑制する作用もあるようです。


【使用法】
肉の臭みを消す効果があり、豚肉料理、ソーセージ、レバー、鶏、羊、青身魚と良く合います。 肉のローストやひき肉料理、鳥肉料理、煮込み料理、ハンバーグにも使います。
乾燥した葉を煎じて、ハーブティーとして飲まれることも多いです。
そのほか、サラダのドレッシングに隠し味として少し混ぜると爽やかな味が出ます。


【原産地】
地中海北岸。
主産地はユーゴスラビア、トルコ、アメリカなど。


【香りの主成分】
ツヨンとシネオール。