健康情報中心に

カレースパイスは正に薬効の泉です


店長です。

20年ほど前になりますが、新宿の西口地下に「ボルツ」というカレー屋さんがありました。

当時まだ若い会社員だった私ですが、会社の上司や同僚に連れられて、「辛いカレーの店がる。一度トライしてみよう。」という話になり、別に辛い好きでもないのに、のこのこと入っていきました。

一番辛いのは辛さ「10倍」のカレー。

ということで全員それを注文。

さてどれほど辛いのか。

一口。

ん?

思ったほどではなくないか?

と思い、二口。すると、

キタキタ、キター!ですよ。激辛感が。

会社の連中もカレー、カレーと騒ぎ始め、その声を聞くとまた辛くなる。

汗がどっと吹き出してくる。

水を飲んでも何ら辛さは減ることがない。

5人中4人が皿半分でリタイヤしてしまった。

しかし一番若い私は、ここで頑張らねばと、意味もない意地を張って、最後まで食べきった。

拍手。

という思い出。我慢して食べきったのはいいが、帰り道。

唇は半分麻痺している。

舌はしびれて熱を出してる。

なみだ目になる。

さんざんでした。

あれから20年。

私はその後、1年ほど経ってから、突然あの「ボルツ」で10倍を食べたくてしょうがなくなり、ひとり新宿へ。

ところが店は閉店したのか移転したのか、姿なく、ひどくがっかりしました。

なぜ突然食べたくなったかは分らないのですが、あの時の刺激が忘れられなかったんでしょうかね。

その後さらに10年くらい経ったころから、私の激辛好きは始まりまして、特にカレーについては、とにかくあの「ボルツ」の辛さが忘れられない。

「COCO一番館」の10倍も、インスタントカレー「LEE」夏期限定の45倍も、確かに辛いのですが、唇は麻痺しないし、舌もしびれはしません。

あの辛さに及ばないのです。

それでも今の楽しみは、週一食べる「LEE」の45倍。

毎年夏の間に、コンビニでこまめに買い集め、次の夏まで耐えれるように、50個ほどストックしておきます。

もしそれ以上に辛いインスタントカレーがあったら誰か是非教えて下さい(笑)。

ちなみに辛いカレーを食べるときは、決して水を飲んではいけません。

ますますカラくて食べられなくなります。

水を飲まないときの方が、実は辛抱できます。

舌が慣れてくるのです。

あえて飲むなら、牛乳がベストです。

牛乳が舌に貼り付いた辛さを見事に中和してくれます。

あと、カレーといえば、新橋にある、「スマトラ」。

ここも20年前に初めて入って、その美味しさに心打たれた逸品です。

メニューは普通と大盛りだけ。目だった具も入ってない。シンプル。

特に辛い訳でもありません。でも一度食べたら忘れられない味。

さて、冬でも食べると大汗の噴出す激辛カレー。

でも何だかどどっと元気が出てくる。

カレーの香辛料は自然の薬膳ハーブの宝庫です。

お肉を常食されるかたは、肉の腐敗をとめるスパイスも豊富なカレースパイスを一緒にとると良いと思います。

アメリカの人と違い、日本人は腸が長いため、腸の中で肉は腐敗しやすい。

腐敗すると毒素も発生するし、腸の中が汚れる。

色々な 障害を引き起こすことにもなります。

古代エジプトでは、ミイラの腐敗を防ぐために使われたスパイスも、このカレースパイスの一つに参加しています。

様々な薬効、ダイエット効果、気分の沈静、美容効果、健胃効果etc…

漢方にも使用されているものがほとんどです。

色々なサプリを試される方も多いと思いますが、カレースパイスひとつで良いのではないかと。

美味しいですし。

頭の回転も良くなる。

私は8年ほど前から、独自にブレンドしたカレースパイスを自宅のカレー料理に使っています。

私が超健康体なのはもしかするとそれもあるかも分りません。

毎晩の酒盛りが趣味ですが、太りません。

ありがたいことに、家族4人全員元気です。

カレースパイスをそのままカレーライスとして調理することもありますが、一般的なカレーの味とは少し違って、エスニックな感じのさっぱりしたスパイス料理になります。


安いインスタントカレーに1さじほど混ぜて食べると、急に深みとコクのある本格カレーに変わります。もちろん、市販のルーに混ぜて作るカレーも格段にスパイシーになります。

タンドリーチキンに使うと、体に良さそうな味になります。


カレーもやし、カレー玉子焼き、何にでも使えます。

みなさまもいかがでしょうか(宣伝)(笑)

11月より実際安価にお分けすることを考えております。

スパイスの薬効を考え、症状別に配分を変えたものを週種類ご用意しようと思います。

ちなみに店長好みの激辛にはしませんので、ご安心を。


店長戸野村でした。

コメントする

名前

URL

コメント

店長ブログ

官足法の便利帖

お客様の声

店長ブログ


カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 電話受付終了

いつもご利用有難うございます。
火曜木曜土曜日曜祝日は、電話応対営業及び商品の発送業務はお休みさせていただいております。また、お電話によるお問い合わせは基本的に平日の午前中のみとさせていただいております。午後は不定期となりますのであらかじめご承知おき下さいませ。(メールは随時お返事を致します)

ページトップへ